業務履歴
作曲・編曲・ミックス・マスタリング

これまでに多数の楽曲を製作し商用作品で採用されたほか、 自主的に同人イベントや動画サイト等でも楽曲を発表しております。 カバーする音楽ジャンルも多岐に渡り、 ゲームや映像作品の主題歌はもちろん、BGMなども多数提供してまいりました。
- TOKYO6 ENTERTAINMENT「SynthesizerV 小春六花」デモ曲制作
- メディアファクトリー「Science Adventure Dance Remix」Remix制作
- MOSAIC.WAV「AKIBA-POP RECOLLECTION」(ジェネオン・ユニバーサル) 楽曲制作
- マーダー工房「裸執事」BGM制作
- SEGA「maimai」「初音ミク Project DIVA」楽曲提供
トークソフト調声

地上波TVアニメのキャラクター音声を担当したほか、 警視庁からの依頼により防犯アプリ内のボイスの調声も担当いたしました。
- 地上波テレビアニメ「はがねオーケストラ」音声調整
- 警視庁犯罪防止対策課本部「Digi Police」音声調整
- アメージング「ビーナスイレブンびびっど!」音声調整
- ワイアレスイヤフォン「Zeeny Lights HD × 結月ゆかり」音声調整
VOCALOID調声

商用ゲームの主題歌(OP/ED)のVOCALOIDの歌声調整を担当したほか、新VOCALOIDのデモ曲も依頼され製作しています。
- VOCALOMAKETS「VOCALOID3(4) 結月ゆかり(純・穏・凛)」「VOCALOID4 紲星あかり」デモ曲制作
- AHS社「VOCALOID4 開発コードSF-A2 miki Natural」「VOCALOID3 東北ずん子」デモ曲制作
VOCALOID講師

音楽スタジオ主催の講演会、海外のイベント、およびインターネット生放送等でVOCALOIDの調声方法についての講師として登壇いたしました。
- スタジオNOAH「NOAH College」VOCALOIDセミナー講師
- ドイツ・ベルリン「アニメメッセ・ベルリン」VOCALOIDセミナー講師
- その他、多数のワークショップに講師として登壇
DJ

海外アニメイベントにてボーカロイドDJとして出演しました。またDJミックスの制作や、ライブやクラブイベントで定期的にプレイしています。
- 「アニメメッセ・ベルリン」(ドイツ)メインフロアDJ
- VRイベント「MusicVket1」「MusicVket2」DJ MIX制作
- 「ゆかりあかりフェス『奏』」オープニングDJ
- 「麦酒夜宴」レギュラーDJ
- その他「V-worlD」「ボカフリ」等のクラブイベントでDJとして参加
その他

業務としてグラフィックデザインやゲーム開発、ソフトウェアデモ動画制作の経験があるほか、 趣味としては3Dモデリングや3Dモデルを使用したイラスト、あるいは自作曲のPV(動画)なども製作しています。 またUnityやUnreal Engineを用いたゲーム製作なども行い、コンテストに応募するなどしていました。
私にできそうなことがあればなんでもご相談ください。過去に以下のような業務を行いました。
- 「紲星あかりexVOICE」「VOICEROID2 桜乃そら」等、製品デモ動画制作多数
- SEGA「シャイニング・ウィンド FANフェスタ」「シャイニング・ティアーズ マテリアルコレクション」収録スクリーンセーバー、ミニゲーム開発
- キングレコード「機動戦士ガンダムCD-BOX」デジタルコンテンツ部分デザイン
- アリスソフト「ランス ザ・コンプリート」編集協力(ゲームデータ収集)
- その他、耳コピー音源の作成、3Dモーションキャプチャ、モックアップサイト制作など
各サンプル
お問い合わせ
- 作業依頼やご相談には便利なメールフォームをご利用ください。メールアドレスもこちらにあります。
- 軽い質問であればTwitter@chomのDMでも問題ありません。